Road to comeback a social life by Mental patient

障害者枠で就職をした私「あおい」の、就職までの流れと道のり

私の寝る前のリラックス法

寝つきが悪い(入眠障害)人はたくさんいると思います。

私もその1人です。

 

もちろん今も眠剤を飲んでいますが、

それと同時に寝る前にやっているリラックス法を紹介したいと思います。

 

私がやっているのは、

  1. ヨガ(超簡単!)
  2. 呼吸法
  3. 筋弛緩法

の3つです、

 

まずヨガですが、

腕を伸ばした子どものポーズ(ウッティタ・バーラ・アーサナというポーズです。

f:id:Jugoslavija_0421:20160528131818g:plain

やり方は超簡単!

  1. 正座をした姿勢から両手を前に伸ばす。
  2. 息を吐きながら上半身をひざの上に倒す。
  3. 額を床につける。

これだけ!

 

腕を伸ばしているので、肩甲骨も伸びて、肩こりにも効きます。

 

このヨガをやりながら、2の呼吸法をします。

通称「4-7-8呼吸法」です。

  1. 4秒かけて鼻から息を吸う。(この時、肺を膨らませるイメージで)
  2. 7秒間息を止める。
  3. 8秒かけてゆっくり息を吐く。(口をすぼめながら「ふーっ」と音をたてる。

これだけです。

 

この呼吸法には鎮静剤と似たような効果があるため、

私はこのヨガをしながらこの呼吸法を4~5回やると、か

あくびが出て軽く眠気がきます。

 

私は寝る時に静かな音楽を聞きながら寝るのですが、

3~4曲目から先の記憶がありません。

1曲5分程度で考えると、15分ほどで寝落ちしている計算になります。

 

3の筋弛緩法ですが、

これは寝る時でなく、普段でもやることができます。

 

私が寝る時にやっているのは、

  1. 寝ながら体全体にグッと力を入れる。
  2. しばらくその状態を保つ。
  3. 一気に力を抜いて、緊張がほぐれる感覚を味わう

これだけです。

 

一気に力を抜くと、体に血がめぐるような、ジワーっとした感覚になります。

それを20秒ほどゆっくり味わうことがポイントです。

 

仕事中でも簡単にできるのは、「肩」です。

両肩を上げてすぼめながら力を入れた後、

上げた肩をストンと落とします。

これだけです。

 

人には見られたくないですが、「顔」もできます。

顎を引き締めて、鼻にしわを寄せ、口をすぼめて顔をしかめます。

で、一気に力を抜きます。

トイレでやるといいかもしれないですね、ヤバい顔になってるはずですからwww

 

騙されたと思ってやってみてもらえるとうれしいです。