Road to comeback a social life by Mental patient

障害者枠で就職をした私「あおい」の、就職までの流れと道のり

2016-01-01から1年間の記事一覧

4、ツール選択 (3)障害者雇用と市場の動向 ③市場の動向

最後に、現在の市場の動向についてまとめてみました。 平成28年5月27日、厚生労働省がハローワークにおける就職件数を発表されました。 平成22年度に精神障害者の就職件数が知的障害者を上回り、 25年度には身体障害者をも上回りました。 22年度に知的障害者…

4、ツール選択 (3)障害者雇用と市場の動向 ②障害者雇用促進法

「何で企業は障害者を雇用するんだ?」の大きな理由は、 コンプライアンスである、と前回書きましたが、 このコンプライアンス=法令遵守について、 少し詳しく書いていこうと思います。 法令順守の法律は、障害者雇用促進法といいます。 【その1】 障害者…

私の寝る前のリラックス法

寝つきが悪い(入眠障害)人はたくさんいると思います。 私もその1人です。 もちろん今も眠剤を飲んでいますが、 それと同時に寝る前にやっているリラックス法を紹介したいと思います。 私がやっているのは、 ヨガ(超簡単!) 呼吸法 筋弛緩法 の3つです…

4、ツール選択 (3)障害者雇用と市場の動向 ①障害者雇用の動機

ここでは、少し法律に関することを書いていこうと思います。 事業所で教わった頃とはかなり法律も改訂されていますので、私も調べながら書いていますが、 間違っているところ・ネタが古いところがたくさんあると思いますので、 その時には容赦なく突っ込んで…

4、ツール選択 (2)オープン・クローズ就職のメリット・デメリット

私、しつこいですwww 生活・体調の安定 働く動機 自己分析 ツール選択 求人選択 書類作成・応募 面接 ステップ通りに進めて下さいねー! ※このブログは、あくまでもオープンで就活するための方に向けて発信しているので、 クローズで働こうと思ってる方に対…

合理的配慮

今年4月から、新たな障害者雇用促進法が施行されたのはご存知だと思います。 一番のメインは、2018年4月からの精神障害者の雇用義務化ですが、 4月からのメインの1つは合理的配慮です。 この合理的配慮って何だ?って感じですが、要は 障害持って働くけど、…

4、ツール設定 (1)各ツールのメリット・デメリット

私、しつこいですwww 生活・体調の安定 働く動機 自己分析 ツール選択 求人選択 書類作成・応募 面接 ステップ通りに進めて下さいねー! さて、いよいよ求人を探していくわけですが、 まずは、求人を探すのにどのようなツールがあるのかを知る必要があります…

WAISを受けてみた

2015年7月に、WAISの検査を受けてみました。 理由としては、私の症状の中に、なぜ「過集中」があるのを知りたかったため。 以下、WAISの検査を担当していただいた臨床心理士の先生からの所見です。 (一部、私の説明も入っています。) 【検査時の様子】 疎通…